Locotyコラム

要注意!?茨城県外の人が読み間違いしやすい「鹿行地域の地名」とは?

悩む人

地元の人は読めても他の地域の人が読み間違いしやすいもの…それは「地名」です。実は、鹿行地域には読み間違いしやすい地名がいくつかあるので要注意!そこで今回は、県外在住のLocotyスタッフが実際に間違えた「鹿行地域の地名」をご紹介します。

 

  • 鹿行地域(ろっこうちいき)

まずは「鹿行」。神栖市在住の上司に「ろっこう」と言われたとき、兵庫県神戸市の「六甲」と勘違いしてしまいました。「ろっこう」と聞くと真っ先に「水」や「野球チームの応援歌」を連想するので、「六甲」のことだと思い込んでいました。上司から何も説明されなかったら、きっと「鹿行」を「かこう」と読み間違えていたと思います。ちなみに「鹿行地域」とは、鹿嶋市、潮来市、神栖市、行方市、鉾田市のことです。

 

  • 潮来市(いたこし)

次は「潮来」です。これは読めないですね。「しおこ」か「しおらい」と読むのだと思っていました。

 

  • 行方市(なめがたし)

そして「行方」。これも読めないですね。「ゆくえ」と読むのだと思っていました(間違える人が多そう)。

 

  • 鉾田市(ほこたし)

これは「鉾」という漢字が読めませんでした…。「ほこ」と聞くと、矛盾を意味する「矛と盾」を連想するので「矛」という漢字を思い浮かべでしまいます。

 

  • 波崎海水浴場(はさきかいすいよくじょう)

茨城県神栖市にある「波崎海水浴場」。実はずっと「波崎」を「なみさき」と読むのだと勘違いしていました。ミーティングで神栖市在住のスタッフが「はさき」と言っているのを聞いて、正しい読み方を知りました。

 

  • 日川浜海水浴場(にっかわはまかいすいよくじょう)

茨城県神栖市にある「日川浜海水浴場」。ずっと「日川浜」を「ひかわはま」と読むのだと勘違いしていました。こちらもミーティングで神栖市在住のスタッフが「にっかわはま」と言っているのを聞いて、正しい読み方を知りました。

 

  • 神之池(ごうのいけ)

最後は茨城県神栖市にある「神之池」。神栖市在住の方がインタビューで「公園なら“ごうのいけ”がオススメ」と答えていたので検索サイトで「郷の池公園」と検索したら、検索結果に「神之池緑地公園」という文字が…。「神之池」と書かれていたら、つい「かみのいけ」と読んでしまいますね。

 

さて、皆さんは正しく読むことができたでしょうか?まだ他にも読み間違いしやすい地名があるかもしれませんね。もし、鹿行地域にお住まいの方が茨城県外の人に地名を説明する機会がありましたら、ぜひ参考にしてみてください。

 


Locotyに掲載しませんか?

メンバー募集やイベント告知などの情報をLocotyに掲載しませんか?掲載料は無料です。お気軽にお問合せください。
お問合せはこちら⇒Locoty問合せフォーム

Locoty鹿行 メディア紹介

神栖・鹿島・潮来・鹿行地域の暮らす・食べる・遊ぶ・お得情報をお届け!

Facebook
X(旧Twitter)
Instagram -Locoty Rokko-(地域情報)
Instagram -Locoty Photos Rokko-
Youtube公式チャンネル Locoty Channel
Threads

Locoty Channel

おすすめ記事

  1. 悩む人
PAGE TOP