記事・コラム

【潮来市】高齢者の皆さん、タクシー運賃の一部が助成されます!

潮来市では、平成31年度も「高齢者タクシー利用料金助成事業」を行っています。

免許を持たない満75歳以上の方が対象(※諸条件あり)で、市は高齢者の外出支援・社会参加の促進につながることを期待しています。
ご家族やお知り合いに対象となる方がいらっしゃいましたら、ぜひご利用ください。

■どんな助成なの?

1枚500円分のタクシー利用券を年間48枚交付します。(有効期限は当該年度の3月31日まで)
※年度後半(10月~)に申請した場合は24枚交付となります。

利用区間は乗降場所のいずれかが潮来市内で、利用できるタクシー業者は潮来市内のタクシー事業者5社に限ります。

■どんな人が対象なの?

次の1~5すべてに該当する方が対象となります。

1.潮来市内に住民登録をされている方
2.申請時において満75歳以上の方
3.原動機付自転車などを含むすべての運転免許を保有していない方
4.潮来市福祉タクシー利用券の交付等を受けていない方
5.介護保険の施設等に入所等されていない方

■どんな使い方ができるの?

助成券は1乗車につき1人1枚分ご利用いただけます。精算時に利用料金から助成券分が差し引かれますので、残額をお支払いください。

2人でタクシーに相乗りした場合、2人とも助成券保持者なら、1乗車でも助成券を2枚まで(1人1枚)使うことができます。

タクシー利用運賃より助成券の金額が多い場合、おつりは出ませんのでご注意願います。

■どうやって申請したらいいの?

申請場所は潮来市役所 高齢福祉課となっております。(※土・日・祝日はのぞく)
申請は対象者本人、または代理人(ご家族等)でも可能です。申請に必要なもの、その他詳細は潮来市HPをご覧ください。

お問合せ⇒潮来市 高齢福祉課(TEL 0299-63-1111 内線125)

itako-taxi-jyosei2019
画像引用

※記事は2019年4月現在の情報です。

関連記事

  1. 【神栖市】イベント:ビールの祭典「オクトーバーフェスト2018」…
  2. <中止>【神栖市】『第11回神栖市美術展』の出展作品を募集中です…
  3. <開催済>【神栖市】”食べる、買う、作る、学ぶ…
  4. 【神栖市】イベント:aniloop in TSUTAYA OUT…
  5. <開催済>【神栖市】波崎の夏に来らっせ!「第35回きらっせ祭り」…
  6. 【潮来市】「潮来市公式LINE@」始めました!
  7. 【神栖市】七夕飾りが賑やかに祭りを彩る「かみす七夕まつり」フォト…
  8. <開催済>【ひたちなか市】「堀田晃平ピアノデュオコンサート ~S…

Locoty Channel

おすすめ記事

PAGE TOP